エキュメニスティ Ecumenicity 超教派

青ロゴ

  「エキュメニスティ」とはどんな意味?
   What does “ecumenicity” mean?
   超教派とは何ですか? 
   What is Super-denominationalism?

 「エキュメニスティ」(英語 Ecumenicity)は超教派を意味します。一方,「エキュメニカル」(英語 Ecumenical),「エキュメニズム」(英語 Ecumenism)はキリスト教界の一致を目指した働きに用いられています。「エキュメニスティ」の語源は「世界」(ギリシャ語オイクーメネー oikoumene)から派生しました。オイクーメネーは「家」(ギリシャ語 オイコス oikos)に由来します。神が創造された地に「産めよ,増えよ,地に満ちて」という祝福にそって世界的な広がりを形容する言葉 オイクーメニコス oikoumenikos (「ラテン語 oecūmenicus オエクーメニクス」,ドイツ語エクメーネ)に派生しました。

Ecumenicity” means Super-denomination or Super-denominationalism. On the other hand, “ecumenical” and “ecumenism” are used to work toward the unity of Christendom. The etymology of “ecumenicity” is derived from “world” (Greek oikoumene). Oikoumene comes from “house” (Greek oikos). Derived from the word oikoumenikos (“Latin oecūmenicus,” German ecumene), which describes worldwide spread along with the blessing of “Be fruitful, multiply, fill the earth” in the land God created. 

 エキュメニスティ Ecumenicity はエキュメニカルの名詞形です。エキュメニカルであることの資質,状態を示しています。超教派  Super-denomination もしくはSuper-denominationalism  であり,相互に告白し合う世界的に結ばれている状態を意味しています。「エキュメニスティ」は超宗教,諸宗教との対話を推進します。キリスト教を超えて,諸宗教が対話 Dialogueを促進します。グローバリゼーションと構造的破壊から孤児,夫をなくした独身女性,難民を保護する「世界エートス」を目的としています。
 一方,「エキュメニカル」,「エキュメニズム」はキリスト教界の一致した働きに用いられています。1910年のエジンバラ世界宣教会議にはじまったプロテスタント教会による教会一致や,第二バチカン公会議以降のローマ・カトリック教会は,「事実,キリストを信仰し,洗礼を正しく受けた人々は,たとえ完全ではなくても,カトリックク教会とのある交わりの中にいる」と包摂した教会一致と理解しています。『エキュメニズムに関する教令―第二バチカン公会議』(カトリック中央協議会 2014年)。
 したがって,「エキュメニスティ」と,キリスト教界専門用語である「エキュメニカル」,「エキュメニズム」は根本的に異なります。

On the other hand, “ecumenical,” “ecumenism,” is used for the united work of Christendom. The unity of the Protestant Church, which began at the Edinburgh World Missions Conference in 1910, and the Roman Catholic Church after the Second Vatican Council [Concilium Vaticanum Secundum 1962-1965], In fact, even those who believe in Christ and are properly baptized are not perfect. We understand it as a unity of the church that includes, “We are in a certain fellowship with the Catholic Church.” “Ecumenical Decree – Second Vatican Council” (Catholic Central Council, 2014).
Therefore, “ecumenicity” is fundamentally different from “ecumenical” and “ecumenism”, which are terminology in the Christian world.

  エキュメニスティ = 超教派であること

From the Greek word “the world people live”, the English word “ecumenical [the whole world, the whole Christianity]” was born. “Ecumenicity” is a noun form of ecumenical. It explains the qualities and conditions of being ecumenical. It is the Super-denomination or Super-denominationalism, and it means a condition that connects worldly and confesses each other.

Ecumenicity = Being as the Super-denominationalism

 「父よ,あなたが私の内におられ,私があなたの内にいるように,すべての人を一つにしてください。彼らも私たちの内にいるようにしてください。そうすれば,世は,あなたが私をお遣わしになったことを信じるようになります。」(ヨハネ 17:21 『聖書協会共同訳』) 。
“That all of them may be one, Father, just as you are in me and I am in you. May they also are in us so that the world may believe that you have sent me” (John 17:21).

 あまたの宗教があります。それぞれが平和を願っています。真理を探究する中で,他の宗教を見下げたり,非難,迫害を今に至るまで人類歴史は行ってきました。流血の罪があります。
There is a great number of religions. Each prays for peace. In seeking the truth of religion. The history of the religious world has been overlooking other religions, accusations, and persecution until now. There is a crime of bloodshed.

 超教派ブレザレンは,求心力のあるヒエラルキー[位階制]による「一つ」 (黙示録17:13)に抗います。一方,「すべての人を一つに」 にするエキュメニスティ[超教派であること]を希求します(ヨハネ 17:23参照)。
Super-denominationalism resists “one” (Revelation 17:13) by a centripetal hierarchy [rank system]. On the other hand, we seek ecumenicity [being as the Super-denominationalism] to “complete unity” (cf. John 17:23).
 「指導者たちの言うことを聞き入れ,服従しなさい。この人たちは,神に申し述べる者として,あなたがたの魂のために心を配っています。彼らを嘆かせず,喜んでそうするようにさせなさい。そうでないと,あなたがたに益となりません」(へブライ 13:17)に書かれている「指導者たちの言うことを聞き入れ,服従しなさい」の指導者とは,文脈の7節の「あなたがたに神の言葉を語った指導者たちのことを,思い出しなさい。彼らの生涯の終わりをしっかり見て,その信仰を見倣いなさい」 にある殉教するほどの信仰を見倣うことであって,盲目的服従をする必要をすすめてはません (使徒  5:29)。

諸宗教間の対話

 エキュメニスティに賛同する「キリスト者」(クリスティアーノス クリスティアーノス 使徒 11:26; Ⅰペトロ 4:16)は,聖地,総本山,統治体を必ずしももちませんが,教導権,意思決定をもつ指導者,組織とも人権を重んじる市民活動において連携します。憲法9条を守る運動などで,一緒に歩みます (イザヤ 1:17,23,10:2; エレミヤ 4:19, 20:7-18; エゼキエル 3:16-21)。

Dialogue between religions

The leader from “have confidence in your leaders and submit to their authority” in “Have confidence in your leaders and submit to their authority because they keep watching over you as those who must give an account. Do this so that their work will be a joy, not a burden, for that would be of no benefit to you” (Hebrews 13:17). It is to imitate the faith that is worth being martyred as “Remember your leaders, who spoke the word of God to you. Consider the outcome of their way of life and imitate their faith” (Hebrews 13:7), and it is not recommended the necessity of blind obedience (Acts 5:29). 
Christians” 
 christianos (Acts 11:26; 1 Peter 4:16), who agree with ecumenicity, do not necessarily have sacred grounds, a principal mountain, or a governing body, but they cooperate with the magisterium, decision-making leaders, and organizations on civil activities that value human rights. We walk together with the movement of Article 9 Association (Isaiah 1:17, 23, 10:2; Jeremiah 4:19, 20:7-18; Ezekiel 3:16-21).

平和行進   世界各地のブレザレン教会 Church of the Brethren の非暴力による平和市民運動
     A civil peace movement by non-violence of the Church of the Brethren in the world.

二元論 自分は善,他宗は悪
Dualism I am right. Other religions are evil

 地獄があると信じていますから,万人救済説に立つわけにはいきません。(「地獄」については拙稿“「ゲヘナ」は熱いか”「目薬」誌 1996年発行 No.1~2000年発行 No.18参照)。
 二元論―善か悪か,エホバかサタンか,光か闇か,陰か陽か,黒か白か―のように考える人は,すぐに,「キリストとベリアルにどんな調和がありますか。信仰と不信仰に何の関係がありますか」 (Ⅱコリント 6:15)の例を引用します。しかし,私たちキリスト者は「和解のために奉仕する任務」 (Ⅱコリント 5:18)を託されています。だから,マリア崇拝,聖人崇拝,独身制など聖書から考えて,首をかしげることがあっても,「実に,キリストはわたしたちの平和であります。二つのものを一つにし,御自分の肉において敵意という隔ての壁を取り壊し」 (エフェソ 2:14)に従います。聖書に基づい
て,絶えず聖書に改革され続ける立場をとります。たとえば,たばこを自分は吸わないからと言って,たばこを吸う人たちとは一切交わりを断つような律法主義に陥いらないようにします。
I believe there is a hell, so I should not support the theory of universal reconciliation. (About the “hell”, please refer to my “Does geenna hot?” in “Megusuri” quarterly magazine. No.1 in 1996 and No.18 in 2000).
The person who thinks like dualism – good or evil, Jehovah or Satan, light or darkness, yin or yang, black or white – tends to quote the example of “What harmony is there between Christ and Belial? Or what does a believer have in common with an unbeliever?” (2 Corinthians 6:15). However, we Christians are entrusted the “gave us the ministry of reconciliation” (2 Corinthians 5:18). Therefore, even though we wonder, regarding from the Bible, about Marianismo, Saint worship, “For he himself is our peace, who has made the two groups one and has destroyed the barrier, the dividing wall of hostility” (Ephesians 2:14), we follow it. Based on the Bible, we keep taking a position to continually be reformed by the Bible. For example, we are mindful not to fall into a legalist who cut all relationships with smoking people because we do not smoke.

歴史的キリスト教会
Historical Christian Church

 かつて十字軍異端審問魔女狩りヒュパティア[370-415] 女性哲学者を殺害してきた加害者性,差別性,罪をプロテスタント教会も共に悔い改めましょう。
 12世紀の無抵抗のカタリ派 (The Cathars)も,ローマ・カトリック教会によって異端として絶滅してしまいました。さながら小笠原諸島に生息していたアホウドリ Phoebastria albatrus のようです。羽毛乱獲のために人間が近づいても警戒しないので,バカトリとも言われたりしました。
The Protestant Church, let’s repent our assailant act, discrimination, and sin that of the Crusades, Inquisition, Witch-hunting, and murder of female philosopher Hypatia [370-415].
The non-confrontational Catharism in the 12th century also vanished by the Roman Catholic Church as heresy. It seems like the Phoebastria Albatros, which used to be inhabited in the Ogasawara Islands. This bird was called a “foolish bird” because it did not be aware of human beings when they came close to overhunting feathers.

カタリ派 (The Cathars)  カタリ派 (The Cathars)d  アホウドリ乱獲 
左 十字軍によるカタリ派根絶    中央 無抵抗のカタリ派処刑     右  20世紀初頭,乱獲により絶滅したアホウドリ (小笠原教育委員会所蔵)
Left: Extermination of the Cathars by the Crusade Center: Execution of the non-confrontational Cathars Right: Extinction of albatross by overhunting in the early 20th century. (Ogasawara Educational Committee Archive)

 ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世[1920-2005]は,2000年3月12日,バチカンのサンピエトロ寺院で,キリスト教会が犯した罪を認め,神の許しを請うミサを行ないました。画期的なことであり,称賛されるべきでしょう。しかし,CNNなどによりますと,「異端審問,十字軍や異教徒への改宗強制に際しての暴力,ユダヤ人や女性,先住民に対する差別や抑圧などが罪として挙げられたが,法王は歴史的な具体的事例には触れなかった。」とも報じています。
Pope John Paul II [1920-2005], conducted a message at the St. Peter’s Basilica at the Vatican to acknowledge the crimes committed by the Christian church and asked for forgiveness of God on March 12, 2000. It was a revolutionary act and it should be admired. However, according to CNN and others, they reported, “Although Pope spoke about the sin, such as Inquisition, violence by the Crusaders to foreign followers to force them to change their religions, discrimination and repression on Jews, women and indigenous people, he did not mention about any real historical cases.”

 プロテスタント教会の雄である宗教改革者マルティン・ルター[1483-1546]もトーマス・ミュンツァー[1490頃-1525]などの農民革命を弾圧,もう一方の雄であるジャン・カルヴァン[1509-1564]もミカエル・セルヴェトス[1511-1553]に対する流血の罪や,セバスチャン・カステリョ[1515-1563]を抹殺する排他性がありました。
The suppression of the farmers’ revolution was done by the religious reformer as well as the father of the Protestant Church, Martin Luther [1483-1546] and also Thomas Müntzer [around 1490 – 1525]. And the other father, Jean Calvin [1509-1564] also had an exclusive face because he did bloodshed sin toward Michael Servetus [1511-1553] as well as killing Sebastian Castellio [1515-1563].

 日本の福音派も近年のカルトに対して、身体的拘束までして,マインドコントロールを解凍するという手段で強制改宗した足跡は人々の記憶からは消えないでしょう。信仰は良心に基づく自由が前提です。たとえば麻薬,覚醒剤,アルコール依存であっても,本人が覚醒するように,忍耐強く,対話するべきです。(Ⅱテモテ 2:25,26)。

「あなたがたを迎え入れもせず,あなたがたの言葉に耳を傾けようともしない者がいたら,その家や町を出て行くとき,足の埃を払い落としなさい」 (マタイ 10:14)とキリスト自身が教理面でかたたくな者に対して,肉体的に拘束したり,監禁せよとは言われなかったのです。本人の意思を尊重せずに,十字軍,異端審問管のように有無を言わせずに強要するのは狂信に他なりません。
 宗教は,霊魂の救済を第一にします。良心の苦しみである罪から人々を救済されるのは神であって人ではありません。ましてや強制改宗は宗教家がすべてきことではありません。「薔薇の名前」(ウンベルト・エーコ原作 ショーン・コネリー主演)のDVDを参照なさることをおすすめします。
Footprints of Japanese evangelicals who forced recent cults to convert themselves by doing physical restraints to break brainwashing will never disappear from the memory of people. Faith assumes freedom based on consciousness. For example, even if a person has problems with drugs, stimulant drugs, or alcohol dependence, you must talk patiently to make the person can sharpen their own mind (2 Timothy 2:25,26).
Christ said, “If anyone will not welcome you or listen to your words, leave that home or town and shake the dust off your feet”. (Matthew 10:14) Christ himself never said to physically restrain or confine the person who is a hardened person in terms of doctrines. It is nothing other than fanatic to force a person like the Crusaders and inquisition officers without respecting his/her inclination.
Religion puts soul salvation first. It is God, not man, who saves people from the suffering of conscience, and sin. Moreover, religious people never make others to force conversion.
I recommend watching the DVD of “the Name of the Rose” (The book by Umberto Eco. Starring: Sean Connery).

エラスムス対ルターbカステリョ対カルヴアン エラスムスb
左  『宗教改革の精神―ルターとエラスムスの思想対決』 (講談社学術文庫)     中央 『カルヴアン 対 カステリョ』,  右 デジデリウス・エラスムス[1466-1536]像
Left: “The spirit of religious reform – thought confrontation between Martin Luther and Desiderius Erasmus” (Kodansha Geijyutsu Bunko) Center: “Jean Calvin vs. Sebastian Castellio” Right: Statue of Desiderius Erasmus  [1466-1536]

「キリスト教」は聖書にない言葉
“Christianity” is a word not found in the Bible.

 歴史上,「キリスト教」(クリスティアニスモス christianismos クリスティアニスモス)がローマ帝国の国教になってきてからはというもの,エスカレートしすぎた独善的救済観が自己義を主張し続けました。寛容さ」 (ローマ 2:4; Ⅰコリント 13:4;  コロサイ 3:12; Ⅰテサロニケ 5:14)を失ってきたのです。西暦4世紀からの流血の罪を思い出すと胸くそが悪くなります。
Historically, since “Christianity”  christianimos became a state religion of the Roman Empire, too much escalated self-righteous salvation continued to insist on its self-righteousness. We have lost “tolerance” (Romans 2:4; 1 Corinthians 13:4; Colossians 3:12; 1 Thessalonians 5:14). When I recall the crimes of bloodshed from the 4th century A.D., I feel sick.

 超教派ブレザレンはいかなる正戦をも否定するエラスムスが唱道した「平和」の実践を追求します。
 イエス・キリストが西暦1世紀にまいた種が道ばた,岩地,茨を含めて,いろいろな宗教にも及んでいます(マルコ 4:1-12)。エキュメニスティを通じて,アナケファライオゥサッサイ(ひとつになる エフェソ 1:10)を目指します。
The Super-denomination Brethren pursue the practice of “peace” that was advocated by Erasmus, which denies any positive war.
The seeds that Jesus Christ sowed in the 1st century A.D., are reaching other religions including roads, rocky areas, and thorns (Mark 4:1-12).
Through ecumenicity, we aim to become one (anakephalaioothai ”he might gather together in one all things in Christ”, Ephesians 1:10).

懺悔
Confession 

 さいわいなことに,歴史的キリスト教会も聖書から「懺悔 ざんげ」=否定の論理を有していますから,過去の流血の罪について同じ過誤に陥られないように,日本基督改革派教会,日本基督教団(通称「教団」),日本バプテスト連盟,日本基督教会(通称「日基」),日本バプテスト同盟,日本ナザレン教団,日本福音ルーテル教会,日本カトリック教会司教団,沖縄バプテスト連盟は戦争責任を告白しています(ルカ 17:3)。

 日本キリスト改革派の「創立宣言」(1946年4月),日本基督教団の「第2次世界大戦下における 日本 基督教団の戦争責任についての告白」(1967年3月),日本バプテスト連盟の 「戦争責任に 関する 信仰宣言」(1988年8月),福音ルーテルの「宣教百年信仰宣言」(1993年8月),日本聖 公会の戦責 告白(1996年5月)など。
Fortunately, the historical Christian Church also has the logic of “confession”= denial from the Bible. Therefore, the Reformed Church in Japan, the United Church of Christ in Japan, the Japan Baptist Convention, the Church of Christ in Japan, the Japan Church of the Nazarene, the Japan Evangelical Lutheran Church, the Catholic Bishops’ Conference of Japan, and the Okinawa Baptist Convention confessed the war responsibilities, in order not to do the same mistakes of past bloodshed crimes (Luke 17:3)

For example, “The Declaration of Founding” (April 1946) of the Reformed Church in Japan, “Confession on the Responsibility During World War II” (March 1967) of the United Church of Christ in Japan, “Credo on War Responsibility” (August 1988) of the Japan Baptist Convention, “Japan Protestant Centennial” (August 1993) of the Japan Evangelical Lutheran Church, and “Confession of War Responsibility” (May 1996) of the Japanese Holy Catholic Church.

非寛容こそ宗教者のアキレス腱
Intolerance is the religious Achilles’ tendon

 したがって,「非寛容」と戦う精神がエキュメニスティの生命線です。
 自分たちの宗派,教団,教派だけが真理を有していて,他を異端として審く傾向がないかどうかを吟味しなければなりません。独善的な宗教エリート帝国に属していることが最高善と考えるならばおおまちがいです。

 「罪を犯して打ちたたかれ,それを耐え忍んでも,何の誉れになるでしょう。しかし,善を行って苦しみを受け,それを耐え忍ぶなら,これこそ神の御心に適うことです。あなたがたが召されたのはこのためです。というのは,キリストもあなたがたのために苦しみを受け,その足跡に続くようにと,模範を残されたからです。『この方は,罪を犯したことがなく,その口には偽りがなかった。』ののしられてもののしり返さず,苦しめられても人を脅さず,正しくお裁きになる方にお任せになりました。そして,十字架にかかって,自らその身にわたしたちの罪を担ってくださいました。わたしたちが,罪に対して死んで,義によって生きるようになるためです。そのお受けになった傷によって,あなたがたはいやされました」(Ⅰペトロ 2:20-24)。
Therefore, the spirit of fighting against “intolerance” is the lifeline of ecumenicity.
We must examine whether we have a tendency to judge others as heretics because we think that only our sects, groups, and denominations have truth It is a big mistake if you think that belonging to a self-righteous religious elite empire is the best.

“But how is it to your credit if you receive a beating for doing wrong and endure it? But if you suffer for doing good and you endure it, this is commendable before God. To this you were called, because Christ suffered for you, leaving you an example that you should follow in his steps. ‘He committed no sin, and no deceit was found in his mouth.’ When they hurled their insults at him, he did not retaliate; when he suffered, he made no threats. Instead, he entrusted himself to him who judges justly. ‘He himself bore our sins in his body on the cross, so that we might die to sins and live for righteousness; ‘by his wounds you have been healed.’” (1 Peter 2:20-24)
“If we claim to be without sin, we deceive ourselves and the truth is not in us. If we confess our sins, he is faithful and just and will forgive us our sins and purify us from all unrighteousness.”(1John 8,9).

平和をもたらすのは宗教者
Religious people bring peace

 2011年,東日本大震災に遭遇し,宗教者が価値観を総点検し,連帯できる部分を尊重しあう良い真理契機が与えられています。ヒロシマ,ナガサキ,フクシマは虚無に服し,呻いています(ローマ 8:22)。
 キリスト教の絶対性,普遍性,純粋性を主張するならば,対話すらできません。つまり,「排他主義」(Exclusivism),分離主義(secessionism)に陥らないようにします(Ⅰテモテ 2:4; Ⅱペトロ 3:9)。さらに,キリスト教が「包括主義」(Inclusivism)で諸宗教に君臨するためのエキュメニカルな運動ならば問題です(黙示録 17:17)。聖書には「キリスト教」(クリスティアニスモス)という言葉すら出てこないわけです。
 「多元主義」(Pluralism)に基づいて行動することが求められるでしょう (フィリピ 2:3)。
In 2011, we encountered the Tohoku earthquake and tsunami. Religious people are given a good truth opportunity to respect the part that can cooperate with each other while overhauling their values. Hiroshima, Nagasaki, and Fukushima are filled with an empty feelings and grunting (Romans 8:22)

If we insist on the absoluteness, universality, and purity of Christianity, we are not even able to talk to each other. Therefore, we try to avoid falling into “exclusivism” and the “secessionism” (1Timothy 2:4; 2 Peter 3:9). Furthermore, it is a problem that if Christianity do the ecumenical movement to reign over the other religions by “inclusivism” (Revelation 17: 17). Because the word “Christianity” (christianismos) never appears in the Bible. You will be required to act based on “Pluralism” (Philippians 2:3).

キリストはキリスト教だけのものではない」 2020年12月6日

20150529ネパール第一面記事
Nepal 『中外日報』(2015年5月29日付)。Pastor Yoshio Iwamura

 無から有を生じるクレアチオ・エクス・ニヒロ(ラテン語 Creatio ex nihilo 無からの創造)ではなく,新しい天と地への途上として,創造の働きがクレアチオ・セクンダです。つまり,被曝し,復旧,復興,再建から見捨てられた被災地,格差の抑圧に呻いている地上の領域を「一つに」 (アナケファライオゥサッサイ「ひとつにまとめる」),原初の状態に再統合するのを目撃できます。
 神の被造物[ラテン語 イマゴデイ imago Dei 神の似像として種がある 創世記 1章26節]であるすべての人々と,神の義や平和を追い求め(Ⅰペテロ 3:11),連帯し(へブライ 12:14),実践(マタイ 5:9; ヤコブ 3:18)する使者としてエキュメニスティ[超教派の働き]に仕えていきましょう。(エフェソ 2:17,6:15)。
It is not a “Creatio ex nihilo (Latin ‘a creation from nothing’)” that brings something from nothing, but it is the Creatio ex nihilo that is the work of creation of the new way from the land to heaven. In other words, you will be the witness of the reintegration to the original condition of being “one” (anakephalaioothai  “unite as one”), that combines the affected areas that are exposed to radiation and abandoned for restoration, reconstruction, and rebuilding, and the areas where people are crying for suppression of inequality. Let’s serve to the ecumenicity [the work of the Super-denomination] as a messenger of God to seek God’s righteousness and peace (1 Peter 3:11), to cooperate (Hebrews 12:14), and to exercise (Matthew 5:9; James 3:18) with the all people who are the God’s creatures [Latin “imago Dei” Seeds exist as the image of God. Genesis 1:26]. (Ephesians 2:17, 6:15).

 「わが民はへいわの家にをり 思ひわづらひなき住所にをり 安らかなる休息所にをらん」 (イザヤ 32:18 『文語訳』)。
And my people shall abide in a peaceable habitation, And in secure dwellings, and in quiet resting-places.”(Isaiah 32:18 JPS Tanakh 1917) 

                           
              2011年3月22日 
              March 22, 2011
                                                      エラスムス平和研究所
              Erasmus Institute of Peace Studies 
                                                      Director Yoshio Iwamura

「目薬」誌
神戸と聖書

「聖書」の中の女性たち
宗教間の対話
 阪神宗教者の会
 支縁のまちネットワーク 交流集会
 東北追悼と復興の祈り